どうも塾長です。

 

宣伝くさいタイトルですが、最後まで見てってくださいm(_ _)m

今回お伝えしたいのは、タイトルの通りです。

以下理由2つ挙げます。

 

理由① 先取りできるから

「先手必勝」という言葉があります。

広辞苑では「ゲームの局面で先手を取った側が必ず有利になること」と定義されています。

勉強においても先手必勝が言えます。

塾に通って、学校の後追いをするよりも、学校の先取り学習ができると、より高い効果が得られやすいです。

新しい学年が始まる今、それが一番しやすいのです。

理由② 追いつきやすいから

すでに遅れをとってしまっている子にとっても、この時期は最適です。

学校の進度が緩まる今、また新学期は自己紹介などで授業の進度が緩まるので、追いつくにはもってこいのシーズンです。

学校が始まると新しい単元も始まり、復習に割く時間も取りづらくなってしまいます。

 

遅れた状態から取り戻すのは難しい

すでに遅れをとっている子に関しては、勉強に対する苦手意識はものすごいと思います。

勉強に対して苦手意識が強い状態で、学校の授業と、過去の復習を両立するのは並大抵のメンタルでは成し遂げられません。

運動嫌いな人が、ダンスの練習もしながらマラソンの練習もする感じです。(ちょっと例えが下手ですかね。。)

そういう時こそ、周りの大人が強制的に学習量を確保するために動かねばなりません。

(その前に本人の意欲や焦りがどの程度なのかも重要ですが。。)

遅れをとっていると、志望校の上限が下がってくるデメリットが発生します。

 

間違った理解のまま進んでしまうのを未然に防ぐ

中1、中2は好成績をおさめていたけれど、中3で下がってきたので塾通いを検討している。

というお問合せが夏頃にたくさんあります。

実際に指導に移っていくと、間違った理解をしており、中1中2は誤魔化し誤魔化しでやって来れたものの、中3で問題が表面化してしまったケースが多いです。

虫歯が進行した状態で歯医者に行くのと、虫歯になる前に定期検診に通うのでは、前者の方が費用も時間もかかってしまいます。

定期検診的に少ないコマ数でも良いので、早めに通っておくことで、間違った理解を都度修正していけます。

月1くらいのペースの通塾で「状況を確認→修正するだけのコース」とか需要ありますかね?笑

あるならやろうと思ってます。ご希望の方がいらっしゃいましたら連絡ください。

 

まとめ

頼むから、取り返しのつかなくなる前に来て!!

というのが全塾講師の願いだと思っています笑

 

お問合せがあって、入塾面談に移って、「他の塾を勧める」「塾に通わなくても大丈夫だと思います」的な話をしてしまうこともあるので、「ウチの子は大丈夫かしら?」みたいなご心配ある方は、一度塾長にお聞かせください。

営業トークはあんまりしませんので、お気軽にどうぞ。

 

それではこの辺で!