どうも塾長です。

 

昨日、大学受験の第一志望合格の一報をいただきました!

 

めでたい!!

 

久々の大学受験生。

さらに入塾のタイミングもギリギリだったので、戦略の面はかなり頭を悩ませましたが、なんとか間に合ってよかった…!

 

文系の私大専願の生徒でしたが、中学の時から数学を得意としてましたので、英数国での受験でした。

(私大の日本史は鬼のように難しいので、数学が得意ならそちらで受けた方が有利です。)

 

ただ戻ってきたのが高3の夏前でしたので、残された時間はわずか。

志望校のレベルからすると、間に合わなくもないかな??といった状況でした。

 

そこで受験科目全てを、そこのレベルまで持っていくのは時間的に厳しいと判断。

 

英語は、単語とイディオムの暗記をできる限りやらせながら、後半から長文(300語程度)の読解も併用して慣らす。

SVOCの理解は中学の時にできていたので、その記憶を呼び戻し、複雑な構文などはあえて触れずに、とにかく読んで内容がざっくりと理解できることを目指しました。

 

数学は教科書レベルの問題をスムーズに解けるように。(時間があれば黄色チャートレベルは網羅したかった。。)

学校で未履修の単元もありましたが、理解力が高いので授業でカバーできると判断。

秋頃には一通り終えて、あとは教科書レベルの問題の解法がパッと浮かぶまで反復を指示。

 

国語は現代文のみだったので、過去問解いて傾向だけ掴んだら、あとはノリで頑張れ!

 

といった感じで、得意の数学を得点源に、英語国語は足を引っ張りすぎないレベルまで上げる。

 

ことを目指しました。

 

さらに私大は受験方式がたくさんあるので、その中でも数学のウェートが高くなるような方式でどうにか引っ掛かってくれ!

 

とお祈り込みで、一番合格する確率が高まる戦略で学習を進めました。

 

残された時間が少ないと、全てを網羅するのは不可能です。

全てを網羅する必要がある難関大は間に合いませんが、偏差値45くらいの大学であれば、どうにかなる可能性も一応はあります。

 

今回はそこに賭けた感じですね。

 

しかし、本人の努力無しでは届かなかったのは間違い無いので、きちんと指示通りこなしてくれた生徒もアッパレです!

 


今後、大学進学を考えている子達へ。

 

大学受験で中堅(偏差値50付近)〜上位の大学を目指す子は、まじで1年生からちゃんと頑張れ!

 

才能だけじゃ絶対に乗り切れないから。

 

裏を返せば、努力のウェートが非常に高いのが大学受験であると言えます。

 

高校受験は地頭いい子なら、偏差値60くらいのレベルであればノー勉で受かっちゃう子もいますからね。

 

しかし大学受験はそれは絶対無理だから!

 

ノー勉で偏差値60近い高校に受かったで、大学受験もほぼノー勉で偏差値60近い大学に受かるっしょ!と思わないように。(塾長も過去それで散々な目に遭いました笑)

 

よく将来的に大学進学を希望する中学生に話すのは、

「大学受験は、高校受験と比べて、難易度10倍、量100倍」

これは誇張でもなんでもありません。

 


 

あれ?進学塾xは高校受験専門じゃないの??

 

と、お思いの方もいらっしゃるでしょう。

 

実は進学塾x、大々的には募集しておりませんが、大学受験の対応も可能です。

 

小中学校の頃から通ってくれていた生徒が、その後の大学受験も見てほしい!となった時のみ、特例として受け入れています。

今後も、その方針は続けていく予定です。(つまり高校生で初めましての子は受け入れられません)

 

高校受験がメインの塾なのでカバーできる範囲は狭いのですが、

 

●数学→国公立(旧帝大、東工大、一橋、神戸、筑波、医学部除く)、私大(早慶、東京理科大除く)

 

●英語→同上

 

でしたら受け入れ可能です。

 

また理解力、言語化力には自信があるので、教えるというより、一緒に考えていく感じでよければ生物、物理、化学も対応できます。

 

流石に旧帝大・医学部・早慶レベルは個々の対策がハードすぎる&塾長の頭脳の限界を突破しているので、守備範囲外とさせてもらってます。=他の塾を勧めさせてもらいます。

(いずれ数学だけは、旧帝大・医学部レベルにも対応できるように勉強中です!その時はまた報告します。)

 

 

といった感じで、最後は宣伝で締めて申し訳ないです。

 

 

それでは!