どうも塾長です。

 

またまた掲載許可をいただきましたので、ご報告といきます。

 

(2週間くらい前に頂いていたのですが、中受の記事の作成に手こずって後手後手になってしまってました。。ごめんさい。)

 

 

西尾高校で学年30位!

 

これはすごい!

 

西高は昨今、進学実績の低下が巷で囁かれていますが、上位陣は相変わらずハイレベルです。

 

刈高に紙一重で届かず、西高に通うことになった子もいるはずで、その中で30番と言うのは、入塾当初の状況を思い返してみると、本当に素晴らしいの一言に尽きます。

 

ちなみに、こちらの生徒は中3の7月ごろの入塾でした。

 

入塾当初は西尾高校に合格することも危うい状況だったのを覚えています。

 

なかなか伸びずに苦しい期間が続き、最後の模試(中3・12月)でも判定は厳しいものでした。

 

しかし「ただ問題をこなすのではなくて、「できる!」と自信を持って言える問題をとにかく積み上げて!」

 

という指示を愚直に実行し続けてくれました。

 

最後の学年末テストでは学年順位で圧倒的過去最高(学年300人規模の中学で学年10番台)を叩き出し、

 

当日点も内申がもう少しあれば刈谷も行けたのでは??という点数を獲得、無事合格していったのでした。

 

その後も手を緩めることなく、入試が終わった3月からも勉強を続けて今に至ります。

 

今は受験期と比べて手が緩むどころか、加速している気さえします。

 

このように高校合格を通過点としてしか捉えず、先を見据えて努力を続けられる子が難関大と呼ばれるところに受かっていくんだろうな。という思いです。

 

良い意味で、塾長から特別言うことはもう何も無い生徒です。

 

 

 

…と、またまた塾の手柄みたいに書いてしまったのですが、実はこちらの生徒はオンライン生でして、高校に入ってからは月に何件か送られてくる質問を返しているだけです笑

 

そしてオンライン生は基本募集していません。

 

オンライン授業を成立させるには、「自分で課題を明確にできること」「必要なことをやり抜く自己管理能力」がマストだからです。

 

こちらの生徒から送られてくる質問は、ほとんどがピンポイントで本質的な質問です。

(主に物理基礎、数学での質問が多いのですが、塾長は高校で物理が未履修をなので、毎回教科書や参考書を読み込んで返事をしています。こちらも勉強になることも多く、逆にありがたいです笑)

 

ここまで自分で課題や不明点を明確にできる子だからこそ、「オンラインで問題なし」と判断しています。

 

つまり塾長から生徒への信頼がないと、このコースは成立しません。

 

思い返してみると、こちらの生徒に「自習室に来なさい」「もっとやらんと厳しいよ」の類の声かけをしたことがないことに気づきました。

 

やはり、自分でやれる子は強いですね。

 

現状は、こちらの生徒に何もしていない状況ですが、「こういった生徒に選んでもらえる塾ですよ!」ということでお納めください。。笑

 

ウチの強みは、「伸びない原因の発見→解決策の提示」をめちゃくちゃ高精度でやれるところです。

(テストの問題用紙、自習用ノート、その子の性格、質疑応答のラリーから見える思考の癖、これらを総合的に見て分析を行います)

 

あとはその解決策さえ忠実に実行してもらえれば、大体成績は上がっていきます。

 

頑張ってるけどあんまり変わらない。自分のやり方に限界を感じる。

 

そんな子達にとってもオススメの塾となっております!

 

4月1日(月)〜新学年スタートです。

 

それでは!